'

ミート&グリート/ミーグリとは一体何?詳しく教えます!

f:id:bitokosubcul:20190708181727p:plain

アーティストのイベントがあるときに、「ミート&グリートに招待します!」という案内が出ることがあります。
ミート&グリートって一体何?という方のために、筆者の体験を基に情報をまとめました。(2019.07.08更新)

  • ミート&グリートの内容
    • 1. 挨拶する
    • 2. サインしてもらう
    • 3. 会話する
    • 4. プレゼントを渡す(あれば)
    • 5. 写真を一緒に撮る
    • 6. 別れの握手・ハグ
    • 7. 全体での集合写真
  • ミート&グリートの応募方法
    • 1. 主催者の会員ページから応募
    • 2. TwitterFacebookなどのSNSで応募
    • 3. ラジオやスカパーなどの番組HPから応募
  • 当日の服装
  • 当日の持ち物
  • 疑問1: 何を話せばいいの?
  • 疑問2: 何にサインしてもらえばいいの?
  • おまけ:アーティストはファンを覚えるのか?
  • まとめ
続きを読む

消費者庁の景品表示法被疑情報提供フォーム記入例

ポイ活で理不尽否認を受けた当事者の方向けに、景品表示法被疑情報提供フォームの記入例を記載します。

記入項目が多いですが、「必須」と書かれている部分のみ記載すればOKです。
(報告者についてなど、個人情報の部分は記入しなくてもOK)

同一人物からの複数回投稿だと判断されないために、記載内容は少し変えていただいた方がいいかもしれません。

フォームの記入はこちら ↓

景品表示法被疑情報提供フォーム

景品表示法違反の疑いがある行為を行っている事業者について

会社名又は名称 [必須]:◯◯株式会社

提供情報の種類の選択

種類:不当表示

f:id:bitokosubcul:20220202160817p:plain

不当表示

表示媒体:ウェブサイト<ポイントサイト名>、YYYY年MM月DD日閲覧

URL:<案件のURL>

表示時期:YYYY年MM月DD日頃(※あなたが広告を利用した日)

表示が行われた場所:インターネット(ウェブサイト<ポイントサイト名>)

対象となる商品又はサービス [必須]:広告主名

その表示内容 [必須]:「<成果条件>」でXXXXpt(XXXX円分)付与という表示

表示から受けた印象 [必須]:<ポイントサイト名>経由で広告を利用(<成果条件>)をすればXXXXpt付与されるという印象を受けた

実際にはどうか [必須]:<ポイントサイト名>経由で「<成果条件>」を行なったが、実際には無効判定されてポイント付与されなかった。

表示・広告等の電子媒体の添付

ご自身が案件に取り組んだ際のスクリーンショットをご提供ください。
自身で保存していなくても、Twitterで「案件名 until:2021-12-02(取り組んだ日)」などで検索するとポイ活垢の方が紹介しているツイートが見つかると思います。

 

上記項目を入力し、「以上の内容を送信する」で完了です。

 

ご協力ありがとうございました!

 

【2%オフクーポン!】Apple Macのカスタマイズ品(CTO)を割引で安く買うには秋葉館がオススメ

f:id:bitokosubcul:20180616023257j:plain

秋葉館で注文し、念願のカスタマイズMacbookを手に入れました!
メモリを8GBから16GBに増設+Apple Care込みで2%オフの5000円引き
丁寧な梱包と対応をしてくれる秋葉館での購入をあなたにもオススメいたします。

続きを読む

刑事裁判の資料(確定記録)・判決文を関係者以外の人が閲覧するには?

f:id:bitokosubcul:20190708204514p:plain

刑事裁判の資料(確定記録)・判決文は、誰でも読むことができます。*1
ただし、興味本位で読みたい、という第三者はまず読めません。
どういうことなのか、経験談を基にここに記します。

閲覧が認められるケース

f:id:bitokosubcul:20170420150335j:plain

「正当な理由」がある場合、検察庁で刑事確定記録・判決文を閲覧することができます。
例えば以下のような人たちです。

  • 事件の関係者
    被害者:損害賠償請求(民事訴訟準備)のために閲覧が可能
    弁護人:事件本人の別事件の弁護のために閲覧が可能
  • 弁護士:類似事件を担当している場合、調査・弁護準備のため閲覧が可能
  • 学生・研究者:法学的に意義のある事件の場合、学術研究目的でも例外的に閲覧が可能

閲覧が認められないケース

f:id:bitokosubcul:20170420150416j:plain

刑事確定記録訴訟法の第4条2項には、閲覧が制限されるケースが記されています。
三者の場合、この内のどれかを理由に門前払いをされる可能性が高いです。
(被告人の前科に関する個人情報となるため、扱いは慎重になります)

  1. 検察によって公開が禁止されている場合
  2. 判決後3年以上経っているとき
  3. 公の秩序又は善良の風俗を害する恐れがあるとき
  4. 犯人の改善及び更生を著しく妨げる恐れがあるとき
  5. 関係人の名誉又は生活の平穏を著しく害する恐れがあるとき
  6. 裁判員の個人情報を特定される恐れがあるとき

新聞で見たので読みたい、事件に関係はないが知人なので読みたい、途中まで傍聴していたが判決を聞き逃してしまった、のような軽い理由だと、まず断られてしまうのです。

判決文を見る方法

詳細な刑事記録でなく判決文だけ読みたい、という場合はネットや雑誌などでも情報を入手できる可能性があります。

刑事確定記録を見る方法

刑事裁判の場合、「第1審が行われた裁判所に対応する検察庁」の検察官に請求します。((刑事事件記録の閲覧・謄写(2017/04/20閲覧)))

f:id:bitokosubcul:20170420151109j:plain
対応する検察庁とは、通常同じ県の検察庁です。(例:東京地方裁判所=東京検察庁
下記のステップにて申込を行ってください。

  1. 第1審が行われた裁判所を調べる
    新聞やネットニュースなどから、第1審が行われた裁判所を調べます。
    傍聴に行った経験がある場合は、自分の傍聴メモから辿るとよいでしょう。
  2. 対応する検察庁を調べる
    東京地方裁判所の場合、東京地方検察庁が対応する検察庁です。
  3. 検察庁のHPにて、「各種窓口手続」などのページから閲覧担当の部署を確認する
    都道府県で東京地方検察庁の場合は以下になります。
    担当:東京地方検察庁記録担当
  4. 代表電話にかけ、担当部署につないでもらう
    受付の人が出るので、担当部署につないでもらいましょう。
    東京地方検察庁の代表電話:03-3592-5611
  5. 担当の人に対して、閲覧の申請を行う
    申請には以下のような情報が必要となります。
    • 事件番号:平成/昭和○○年(X)YY号  ※必須
      ⇒事件番号がわからない場合、こちらをご参照ください。
      民事訴訟記録に関する記事ですが、事件番号の調べ方は同じです)
    • 被告人名
    • 罪状
    • 判決日
    • 判決内容
    • 裁判所
    • 閲覧目的
      弁護士かどうか、関係者かどうかも聞かれます。
      三者の場合、正当かつ具体的な閲覧目的を述べる必要があります。
  6. 該当検察庁で保管している事件の記録かどうか確かめる
    閲覧OKの場合⇒受付可能曜日・時間帯、持ち物の確認をして閲覧の予約を確定します。
    閲覧NGの場合⇒残念ですが、諦めましょう。
  7. 検察庁に行く
    【持ち物】
    • 身分証明書 ※必須
    • その他、閲覧権利があることを証明する書類など
  8. 刑事確定記録を閲覧する
    三者の場合は謄本のコピーは不可です。
    閲覧中のメモは可能となっています。

まとめ

筆者は学術研究のために刑事確定記録を参照したいと申し込んだのですが、
「刑事確定訴訟記録法第4条の2項に抵触するので不可」と断られてしまいました。
10年前のブログでも同じ経験が記されており、事件に関係のない第三者が刑事裁判の確定記録を見るのは実質不可能なのだと思います。

司法の秘密主義ってひどくなってないか | きんようブログ|週刊金曜日 

もし見れた!という人がいたらどういうケースか教えていただきたいです…。

おまけQ: 拘置所で過ごした期間は刑期から引かれる?

・一つの起訴に応じて、最低勾留日数が定められている
・規定の勾留日数を超える分は、未決勾留日数として全体の刑期から引かれる
・最低勾留日数は初起訴の場合約30日、追起訴の場合約10日
未決勾留日数は、およそ以下の式で算出できる

実際の勾留日数(起訴~保釈までの期間)ー定められた最低勾留日数=未決勾留日数

実際の勾留日数が60日、公判の回数が3回だとすると

60-{30+10×(3(公判の回数)-1)} = 10日 となる。
((未決勾留日数について | 逮捕・示談に強い東京の刑事事件弁護士)
・刑期から引かれる場合、「未決勾留日数中○○日を算入する」と判決文に記される
・判決文を読むには、第1審が行われた裁判所に対応する検察庁に行く必要がある
・判決文を読めるのは、正当な理由を持つ人のみ(被害者、弁護士など)

拘置所で過ごした全期間が刑期から引かれるのではなく、あくまで「勾留しすぎた分」が刑期から引かれるんですね。
判決文を読めない場合はなんとなくでしか想像できませんが、複数回起訴されている場合は実際の刑期の期間から一定期間マイナスされると考えてよいでしょう。
未決勾留日数は、執行猶予つきの懲役刑でも参入されることがあります。
(参考:

執行猶予つきの懲役刑に未決勾留日数は算入されるか | 弁護士弓田竜の刑事事件ブログ)

メルカリで悪い評価を付けられたら?対処法まとめ

f:id:bitokosubcul:20170208233014p:plain

メルカリで悪い評価を付けられてしまった…。どうしよう?
今後やるべきアクションを下記にまとめましたので、ご参考にしてください。
「ふざけるな!」と怒るあなたの気持ちはわかります。
自分に落ち度がない場合、自分は相手に「良い」評価を付けていた場合、かなりむかつきます。
だけど落ち着いてください。
1つや2つの評価で、あなたの評価は大幅に下がりません。
これから誠実に対応して、「良い」評価を増やしていけばいいだけです。

評価の変更はできない

「良い」→「悪い」は不可能
「悪い」→「良い」は可能

メルカリのシステムでは、一度評価を付けると変更することができません。
報復評価の心配がない一方で、不当な評価に対してもコメントできないというデメリットがあります。
「悪い」→「良い」に変えてもらうには、
・メルカリ事務局に連絡する
・取引メッセージにて、出品者と購入者の両方が評価の変更に同意していることを証明する
必要があります。
事務局を通さなければいけないため、正直かなりめんどくさいです……。
もやもやしますが、メルカリのシステム上、基本的には評価の変更はできないとお考えください。

やってはいけないNG行為

評価を変更してもらおうとする

相手が間違えてしまいました!と申告してこない限り、「悪い・普通」→「良い」に変更してもらうことは難しいでしょう。
相手も相手なりの理由があって評価を選択しています。
そこで無理に評価を変えさせようとしても、確実に徒労に終わります。
時間を大切にしましょう。

相手に文句を言う

自分に落ち度がない場合、相手に「なんでこんな評価なんだ!」と文句の1つも言いたくなります。
しかし、文句を言ったところで無視されるか、相手も言い返してきて泥沼化して終わりです。
何もいいことありません。
ネガティブキャンペーンの意味で、出品者の他の出品物のコメント欄に文句を書く方もいるそうです。
しかし、コメント欄に文句を書いたところで、削除されて終わりです。
また、削除されなかったとしたらむしろ感情的な貴方のメッセージが第三者が見られる場に残ることになり、相手よりもあなたにとってマイナスイメージになってしまいます。
無言評価の場合は相手に
「「悪い」評価ですが、何かご不満な点がありましたでしょうか。今後の改善のためご教授いただければ幸いです」
と聞いてもいいかもしれませんが…。
無言評価の時点でコミュニケーションを拒否されているので、追加で質問したところで相手にとってうっとうしいだけだと思います。
評価の理由は自分で考えて、何も思い当たらなければ相手がおかしいということでスルーしましょう。
文句はTwitterやLINEなどで近しい人に愚痴るに留め、相手に向けないように。

プロフィールに長々しい言い訳を書く

自分に非がない場合、評価の内容についてコメントしたくなるものです。
しかし、相手を安心させようとしてやるこの行為が、
「評価を根に持つ人なんだな…」
「自分の非を認めない人なのかも…」
と逆にマイナスイメージを与えてしまいます。
取引画面のスクリーンショットを貼って自分の対応に問題がないことを証明しようとするのもやめましょう。

晒しと同じような行為で、第三者は「自分の情報も気に入らなかったら公開されてしまうのでは?」と不信感を覚えます。

そもそも1つや2つの評価を気にする人は少ないので、わざわざ自分で問題を際立たせる必要はありません。

ここに気を付けよう!普通・悪い評価を防ぐ方法

「普通」や「悪い」評価を付けてきそうな人というのは、実は取引前に大体予見できます。

マイルールが多い人

即購入禁止、いいね禁止、値引禁止、プロフ必読など。
取引を円滑に進めたい気持ちはわかりますが、購入者に対して禁止する行為が多い人は、取引中のメッセージも高圧的なことが多いです。
なるべく取引したくないですが……レアなものが出品されている場合、どうしても購入したい場合もあると思います。
そういう場合は、今回だけと割りきって取引をしましょう。

購入前のやり取りに不安がある人

専用にしたのに反応がない
取置に応じたのに購入されない
何かと理由を付けて支払い遅延
過度に状態を気にする(質問が多すぎる)
過度な値引きの要求
意志疎通が困難(同じ質問を何回もする)
などなど。
購入前のやり取りの時点で「ん?」と思った場合、よっぽどお金に困っていない限り、ブロックしていいと思います。
稀に相手が別アカを持っていた場合、別アカで凸されることもあるみたいですが…。
その場合は別アカもブロックすればOKです。
(そもそも別アカを持つことはルール違反のため、事務局に通報もできます)
逆怨みを恐れる必要はありません!どんどんブロックしましょう!

また、自分の取引の進め方を見直すことでも「普通」や「悪い」評価を防止することができます。

最低1回はコメント機能を使う

正直、購入する⇒発送する⇒受け取るのシンプルなやり取りなので、特に取引で特別な事情がない限り、コメントしなくてもいいだろと個人的には思います。
ただ、コメントを1回もしないと「取引が不安でした」と「普通」や「悪い」評価をつけてくる人がわりといます。
コピペでよいので、必ず1回は「ご購入ありがとうございます。」(出品時)や「購入させていただきました。よろしくお願いいたします。」(購入時)とコメントしておくと安心です。

メッセージの返信が1時間以上経ったら謝る

とにかく即レスでないと待てない人というのがいます。
深夜に購入されてこちらが寝ていた場合も、「連絡が遅い」とクレームを入れられたり…。
最終メッセージから1時間以上経った場合は「ご連絡が遅くなり申し訳ございません。」と謝罪から入った方が穏便にことが進みます。
(1時間は早すぎるかもしれませんが、最低でも24時間以上経ったら謝りましょう)

発送遅延など自分の非は事情を説明して謝る

自分に非があって「普通」・「悪い」評価にされてしまうパターンです。
発送期限を1~2日以内にしていたが、たまたま仕事に忙殺されていて発送できなかった…など。
1日・2日の遅延であれば、事情をメッセージで説明して「大変申し訳ございません」などと謝れば評価には反映されないことがほとんどです。
とにかく低姿勢でいって相手の機嫌を損ねないようにしましょう。

今後のアクションまとめ

自分に正直に相手の評価を付ける

メルカリには報復評価はありません。
相手に悪い・普通評価を付けることの影響は、「相手にブロックされて、相手と今後の取引ができなくなるかもしれない」ということです。
しかし、そもそも「良い」評価を付けるのを躊躇するような相手であれば、今後取引をしたくないはずです。
こっちが大目に見て「良い」評価や「普通」評価にしたのに、相手に「普通」評価や「悪い」評価を付けられたら……。
かなりむかつきます。
後悔しないためにも、今後の取引では自分に正直に、厳しめに評価を付けましょう。

プロフィール欄には前向きなコメントを

先ほども書いた通り、長々と言い訳を書くことはNGです。
普通評価の場合はコメント不要。
悪い評価の場合、「落ち度があり、改善しました」「もし不安な点がございましたら、お気軽にご質問ください」など、感情的ではない前向きなメッセージを書きましょう。
真摯に対応していることがわかれば、新しく取引する方も「悪い」評価が1つや2つあるくらいで購入をやめることはないはずです。

相手をブロックする

金輪際取引したくない場合は、相手をブロックすれば終了です。
相手のプロフィールページからブロックができます。
f:id:bitokosubcul:20170208231548j:image
f:id:bitokosubcul:20170208231557j:image
f:id:bitokosubcul:20170208231920j:image

ブロック完了!
これで相手はあなたの出品物にいいね・コメント・購入ができなくなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
あなたの怒りは収まりましたでしょうか。
メルカリを利用している人であれば、取引が進むに連れて変な人に当たってしまい、「普通」や「悪い」を付けられる可能性があることを理解しています。
「過去」起きてしまった「悪い」「普通」評価を修正しようとするのではなく、
「これから」の取引で「良い」取引をすることを心がける!
そうすれば、アクシデントで付いた悪い・普通評価は自分にとっても、これからの取引相手にとっても気にならなくなります。
快適なメルカリライフをお送りください★

【まとめ&感想】David Bowieの写真展が都内のあちこちで開催中

David Bowie is展の開催に合わせて、都内のあちこちでDavid Bowie(デヴィッド・ボウイ)の写真展が開催中。
展覧会情報&行ってみた感想をまとめました。

  • 鋤田 正義 写真展:SUKITA / M Blows up David Bowie & Iggy Pop@品川・キャノンギャラリー(~2017/03/06(月))
  • DAVID BOWIE BY MICK ROCK(2017/02/25(土)〜03/13(月))@原宿・VACANT
  • Bowie:faces展@代官山蔦谷etc(~2017/04/02(日))
  • 鋤田正義 デヴィッド・ボウイ写真展SUKITA meets BOWIE “SPEED of LIFE”@渋谷・PARCO Gallery X
  • ブライアン・ダフィー写真展 Duffy / Bowie - Five Sessions@目黒・Britz Gallery
続きを読む

【まとめ】チケプラ電子チケットアプリで認証用携帯電話番号を変更する手順

f:id:bitokosubcul:20161227201946p:plain

チケプラ(旧EMTG)のカスタマーサポートは情報が少なすぎると思う今日この頃。
キャリアから格安SIMへの乗り換えなどで、チケプラの電話番号を変更したい場合の手順をご紹介します。

(スクショは旧EMTGアプリのものですが、電話番号変更の流れは同じです)

続きを読む

何年経っても思い出してしまうな。フジファブリック志村正彦を訪ねて富士吉田へ

f:id:bitokosubcul:20161225232322j:plain

フジファブリック志村正彦がいなくなってから、今年で7年。
12/24の命日に、富士吉田の志村ゆかりの地を巡ってきました。

続きを読む